無料園芸講座

花と緑の情報発信ステーション
あいあいパークでは、
皆様の園芸の知識の向上を応援します。

  • .
  • .

「この木はどんな土に植えたらいいの?」「お花が病気になったのかな?」などなど植物に関するさまざまな疑問を解決して、暮らしの中に緑をもっともっと身近に感じてもらえたら・・・そんな想いから、ふたつの無料月例講座をご用意いたしました。内容は毎月変わりますので、お見逃し無く!

あいあいパークのアドバイザーや、プロの生産者の方にその季節季節の植物について、育て方や楽しみ方、病害虫防除対策などについて解説させていただいております。

テーマに限らず、ふだん園芸上のお悩みについてもいろいろご相談いただいております。
予約不要・参加費無料ですので、お気軽にお立ち寄りください。

2025年2月・3月の無料講習会

■病害虫の予防と対策

日 時 2025/2/16(日)、2/23(日) 14:00~
場 所 温室ペオニア
予 約 予約不要

寒い冬を艶やかに彩り、不老長寿の木と呼ばれる椿は嫌な害虫にも人気があります。

そんな害虫対策、病気の予防についての勉強会です。
ぜひご参加下さい。

お問い合せ先:
TEL:0797-89-5933,
E-mail: mailto:info@aiaipark.co.jp

■オリーブの育て方

オリーブの育て方
日 時 2025/3/9(日)、3/16(日)、3/23(日)
15:00~
場 所 温室ペオニア
予 約 予約不要

小さな苗木からシンボルツリーになる大人気のオリーブ!!たくさん実をつけてオイル漬けなど楽しみたいものです。

ご興味のある方ぜひご参加お待ちしております。

お問い合せ先:
TEL:0797-89-5933,
E-mail: mailto:info@aiaipark.co.jp

■生産者 阪上広和が教える「洋ランの相談会」

生産者が教える「洋ランの相談会」
日 時 2025/3/15(土) 10:00~12:00
場 所 温室ペオニア
予 約 予約不要

洋ランのプロ・万花園の阪上広和がお教えします!!
ぜひこの機会にお越しください。

お問い合せ先:
TEL:0797-89-5933,
E-mail: mailto:info@aiaipark.co.jp

■生産者 片桐壮介が教える「洋ランの相談会」

生産者が教える「洋ランの相談会」
日 時 2025/3/29(土) 10:00~12:00
場 所 温室ペオニア
予 約 予約不要
講 師 片桐 壮介

洋ランのプロ・片桐農園の片桐壮介がお教えします!!
ぜひこの機会にお越しください。

お問い合せ先:
TEL:0797-89-5933,
E-mail: mailto:info@aiaipark.co.jp

その他 無料講習会

.

園芸アドバイザーが教える園芸作業

2025年2月の園芸作業

去年から長く咲き、楽しませてくれているパンジーやビオラ。
そして暖かくなるこれからぐんぐん伸びる草花。
この時期には「まだまだ咲いて。」「元気に育ってね。」の気持ちと共に、追肥を施しましょう。
液体、固形など植物の種類に合わせて使い分けてください。

2025年3月の園芸作業

大体の宿根草は、2月頃になると株元に新芽が確認できるようになります。
冬に枯れた古い茎や葉がそのままですと、新芽を傷めてしまうので新芽が伸びだす前に取り除きます。
株元をキレイにしてしっかり光が当たるようにしましょう。

お問い合せ先:
グリーンショップペオ二ア
TEL:0797-82-3570
.

ガーデニングスキルアップ講座

日 時 毎月第1土曜 15:00~
場 所 工房ペオニア
費 用 無料
予 約 不要

2025年2月:椿について

椿についていろいろお話いたします。

2025年3月:ミモザの楽しみ方

毎年お花を楽しめる剪定の方法、楽しみ方をお話し致します。

場所は当日、園芸スタッフにご確認ください。

お問い合せ先:
グリーンショップペオ二ア
TEL:0797-82-3570
.

土の日講座

日 時 毎月第2土曜 15:00~
場 所 工房ペオニア
費 用 無料
予 約 不要

2025年2月:椿の土

椿の土についてお話いたします。

2025年3月:オリーブの土

オリーブの土についてお話いたします。

当日、工房ペオニアまで
お集まりください

土壌診断講習

日 時 毎月第3土曜日 15:00~
費 用 無料
予 約 要予約

ご自宅の土を小さな袋に入れてお持ち頂ければ、適した土のアドバイスを致します。

お問い合せ先:
グリーンショップペオ二ア
TEL:0797-82-3570
.

お庭の相談日

日 時 3月~5月・9月~11月の第1・第3土曜日 13:00~15:00
受付場所 お庭の相談所
費 用 相談無料

350m²の敷地に山本地区の造園会社各社が長年培った技術と感性の集大成を展示。
造園のプロが皆様のお庭作りのご相談を承ります。

お庭のリニューアルなども承りますのでお庭の写真や図面をお持ちください。
力強いプロが皆様のお悩みの解決に向けてご相談承ります。

ご相談担当者のご紹介

2025年

3月 朝陽園植物場
4月 フィトライフ
5月 宝塚新樹園
9月 米谷好松園
10月 ガーデンアブリール
11月 朝陽園植物場

2026年

3月 フィトライフ
お問い合せ先:
TEL:0797-82-3570, E-mail: info@aiaipark.co.jp

各イベントへのお問い合せは

TEL:0797-82-3570、FAX:0797-82-3571
E-mail: info@aiaipark.co.jp

ページトップへ