7〜9月頃に、涼しげな花を咲かせてくれます。真夏の季節に涼しさを感じさせてくれる貴重な一鉢になります。また、つぼみも丸くふくらんでかわいく風情があります。一見するとナス科の植物のようには思えませんが、咲いた花を見ると、この木がナス科であるということが納得できます。 日本へ文永年間に南方から琉球をへて日本に渡来したことと、葉が柳に似ていることからリュウキュウヤナギ(琉球柳)とも呼ばれます。
常緑の低木で、高さは放っておくと2mぐらいになります。花は2.5cm程度の小さな花で、2〜3輪づつ次々と咲かせ、長く楽しめます。ルリヤナギという名前ですが、花色は薄紫色で、下向きに咲きます。種類は1種だけのようです。 長さ10〜15cmの柳のような細長い葉は、表、裏ともに無毛で蝋質物があり白っぽい青緑色をしています。葉も涼しげです。地下茎は周囲に広がり、株元からシュートを伸ばしよく分枝します。株はあまり密にはなりません。丈夫でかなり育てやすく安心です。
|